【牛久大仏】身長120mの世界一高い大仏を写真で紹介

茨城県牛久市にある広大な庭園にそびえ立つ牛久大仏。その高さは地上から120m、台座からは100mとなっており、青銅製の立像ではギネス世界記録に認定されています。



圧倒的な高さ

ちなみに鎌倉の大仏様は約11m、奈良の大仏様が約15m、ニューヨークの自由の女神が46m(台座が高くて台座を入れると93m)ということで、圧倒的な高さなのです。

アニメ・特撮のヒーローと比較してみると、ガンダム18m、ウルトラマン40m、ゴジラは50m(シン・ゴジラは118m!)ということで、空想の世界でも勝てる相手は中々いません。

なぜこのサイズ?

阿弥陀如来の十二光に因んで120mになりました。
十二光というのは、阿弥陀如来が放つ光明のことで、この光明には12種類あり12の徳が備わっていると言われています。

***** 十二光 *****
無量光・無辺光・無碍光・無対光・燄王光・清浄光・歓喜光・智慧光・不断光・難思光・無称光・超日月光

また、この地に建立された理由は、浄土真宗の開祖である親鸞聖人(しんらんしょうにん)が、関東での布教の拠点にしたのが茨城県だったため親鸞聖人ゆかりの地に建てられました。

大仏の足元に向かって園内を散策

高速からよく見える大仏。駐車場まで迷うことはありません。
頭の模型で大きさを表しています
牛久大仏がある広大な浄土庭園は小動物公園や花畑、そして墓地もある複合施設で親子連れで観光に来るのもOKです。
発遣門(はっけんもん)を通って大仏様へ向かいます
発遣門の横には浄土真宗の祖師である親鸞聖人(しんらんしょうにん)の像と、その隣に鐘がありますので打ち鳴らし合掌礼拝しました

この場所でふりかえると・・・・
大仏と向かい合っている釈迦三尊像が(小さいけど)見えます
大仏様に向かう一直線の道です

こちらも日本一大きい大香炉です。胴回りが2.5mあるそうです。(世界一と言ってないので世界一ではなさそう)

大分見上げるようになってきました

最後に横超(おうちょう)の橋を「六歩」で渡ります。「南無阿弥陀仏」
「横超」とは、阿弥陀仏の本願の力によって煩悩を断って一気に浄土に至るという意味だそうです。

うおおぉぉ!ついに足元に到着。このデカさだけでも来る価値があります。


御朱印

牛久大仏 (浄土真宗本願寺派本山東本願寺本廟)の御朱印です


牛久大仏の地図